工大生のメモ帳

読書感想その他もろもろ

明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

2021年も終わり、2022年になりました。そろそろコロナの終焉も近いかなと思っていたら、新たにオミクロン株が出てきたりして、ここから先の周囲の環境がどのように変わっていくのか戦々恐々の日々を過ごしています。

年末年始はゆったり、だらだらと過ごし、怠惰を追求することに心血を注いでいました。そんな生活から抜け出して、そろそろ仕事に向けてのスイッチを切り替えなければいけないと考えながらも、そもそもスイッチが何処にあるのか分からないダメダメ社会人。

やる気スイッチのCMネタは、「今ごろの小中学生には伝わらないのでは?」という疑問を抱きつつ、歳は取りたくないなとちょっとばかりの自重トレーニングを再開しました。

お陰様で腹筋辺りが痛いです。こういうのは日頃からしないと意味をなさないということを、皆さんも心に刻んで下さい。

 

2022年をどんな年にしたいかと、色々と施策を巡らしていました。自分は何をしたいのだろうか……と。するとまぁ、したいことだけはたくさんあるのです。それはもう腐るほどに。

昨年度、文学フリマ福岡に出店をしました。

作品を書いたというのは当然として、表紙のイラストやデザインも自分で作成しました。正直なところ、もっと上手くできたなと反省点ばかりが出てきます。夜もおちおち眠ることができないレベルです。

来年度もまた文学フリマに出店する予定ではありますが、今度ばかりは「時間的余裕」「計画的な設計」を心がけ、その辺りの勉強や鍛錬も積み重ねたいと思っています。このブログで記事として書くかどうかはさておいて。現状、考えている今年やりたいことの第一はそれでしょう。

文学フリマ前には、少しばかり記事でその旨を書くかもしれません。その際はよろしくお願いします。

 

昨年度は「工大生のメモ帳」の記事数が1000を越えた年です。いやはや、こんなに続くなんて誰に予想できたでしょう? 少なくとも自分にはできませんでした。改めて振り返ってみると、やっぱり異常だなという客観的事実が目に付きます。

今年も更新していくつもりですので、何卒よろしくお願いします。